平戸市・松浦市

施設一覧

平戸島の聖地と集落(春日集落と安満岳)

安満岳から伸びる尾根に挟まれた谷状の地形と海に囲まれた集落。指導者の家には「納戸」と呼ばれる部屋の中に、密かに潜伏キリシタンの信心具が伝承され、山岳など在来宗教の信仰の場や禁教以前にキリスト教徒の墓地があった丘などを聖地として密かに崇敬した。

住所平戸市春日町

TEL0950-22-4111

平戸ザビエル記念教会

平戸市街地の丘の上に平戸ザビエル記念教会の尖鋭な屋根と十字架が望まれる。 平戸を代表する観光名所のひとつとなっており、賑わいを見せる。あくまで宗教施設の為、見学の際は入口の教会マナーを一読の上、祈りの気持ちをもって見学しましょう。

住所平戸市鏡川町269

TEL0950-22-3060

松浦史料博物館

建物は1893年(明治26)松浦氏の邸宅として建てられたもので、鶴が峰邸と呼ばれていた。1955年(昭和30)歴史博物館として開館、以来多くの観光客を迎えている。 松浦家は、鎌倉時

住所平戸市鏡川町12

TEL0950-22-2236

平戸城

平戸城は、別名亀岡城と呼ばれ、平戸瀬戸に突出した平山城である。 第29代天祥鎮信は、平戸古城の再築(日の岳城を1599年築城、1613年焼く)を図り、山鹿素行と共に設計を行い、

住所平戸市岩の上町1473

TEL0950-22-2201

生月町博物館「島の館」

九州の北西端に位置する平戸市生月島は、かくれキリシタンや古式捕鯨などの貴重な歴史文化を有しており、博物館はこれらを紹介する施設として平成7年に開館。展示スペースは、「勇魚

住所平戸市生月町南免4289−1

TEL0950-53-3000

大バエ灯台

100mほど切り立つ断崖の上に立つ白亜の灯台。

住所平戸市生月町御崎26-2

TEL0950-22-4111

平戸オランダ商館

2011年9月20日オープンした「平戸オランダ商館」。中は当時の貿易に関する史料や貿易品などが展示。平戸オランダ商館のある崎方町一帯は、1609年(慶長14)和蘭船が入港し、1641年(寛永18)長崎出島に移転するまでの約33年間、平戸が我が国唯一のオランダ貿易港として

住所平戸市大久保町2477番地

TEL0950-26-0636

カトリック山田教会

山田集落の高所に建ち、大正元年(1912)に鉄川与助の手により完成したレンガ造りの教会です。特徴的なこうもり天井の脇には珍しい蝶の羽のステンドグラスに彩られ、内部には生月に

住所平戸市生月町山田免442

TEL0950-53-0832

梅ヶ谷津偕楽園

西暦1800年頃、熈公が梅の木が多く植えられていたことから「梅ヶ谷津偕楽園」と命名し、そこにいた庭師近藤慶吉を園主として梅谷の姓を与え、ここを管理させました。 熈公は、文学はもちろん、詩歌や書画に優れた者達を集め、蹴鞠や茶の湯などを優雅に楽しまれた人でした。 現在、その建物は資料館になっており、書物や食器、玩具に蹴鞠など多数の貴重品が展示されています。

住所平戸市明の川内町348

TEL0950-22-3003

道の駅 鷹ら島

鷹島肥前大橋の袂、松浦市鷹島の玄関口にあります。

住所松浦市鷹島町神崎免1636番地

TEL0955-48-3535

ホテル 彩陽 WAKIGAWA

海が見える・・・。 ただそれだけで心休まるひととき そんな時間を過ごしてはいかがでしょう 瀬戸を行き交う船の軌跡と波間に浮かぶ漁火 水平線から空に繋がるその空間は 星が散りばめられた宝石箱を 記憶に残していただければ幸いです。

住所平戸市岩の上町1123-1

TEL0950-23-2488

湯快リゾート 平戸千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風

豊かな海に恵まれた異国情緒ただよう城下町、平戸。 ホテルの目の前にビーチが広がり、西九州最大級の露天風呂を備えたリゾートホテルでの滞在をお楽しみください。

住所平戸市川内町55

TEL0570-550-480

平戸海上ホテル

じげもん(=地元のもの)を使ったお料理に舌鼓を打ち、 雄大な海に臨む露天風呂をはじめとするバラエティ豊かなお風呂に癒される。 日本初、西洋と貿易した元祖“和洋同魂”のハイブリッドな風土に佇む「平戸海上ホテル」。 ここ平戸の地に、日常を忘れ、素敵な思い出を作りに来ませんか?

住所平戸市大久保町2231-3

TEL0950-22-3800

旅館 田の浦温泉

蒼い海、白い雲、薫る風 静かに流れる時間 くつろぎの一軒宿

住所平戸市大久保町201-125

TEL0950-22-2241

塩俵の断崖

西部の海岸線はほとんどが断崖なのだが、中でもひときわ不思議な形をしているのが、塩俵の断崖である。この奇岩は柱状節理といい、溶岩台地の上に玄武岩が重なり、垂直方向に亀裂が

住所平戸市生月町壱部1560

TEL0950-22-4111

里田原歴史民俗資料館

九州本土の西北端に位置する平戸市は、アジア大陸に近いという地理的環境から日本文化の起源を探る上で重要な位置にあります。

住所平戸市田平町里免236−2

TEL0950-57-1474

平戸港交流広場

平戸市観光交通ターミナル・平戸桟橋の横にある広場。 周辺に、松浦史料博物館、平戸オランダ商館、寺院と教会が見える風景、平戸ザビエル記念教会など平戸の主な観光地が固まっており、散策の拠点となる広場である。

住所平戸市崎方町776-6

TEL0950-22-2015

寺院と教会の見える風景

平戸市の代表的な景観になっている寺院と教会の見える風景は、平戸市の市街地近くの高台にある「聖フランシスコ・ザビエル記念教会」と、周囲の寺院が織りなす西洋と東洋が融合した空間です。

住所平戸市鏡川町269番地

TEL0950-22-4111

川内峠

約30haにも及ぶ草原で、春は平戸つつじが咲きほころび、夏は青々とした草原が広がり、秋にはススキが一面を覆います。

住所平戸市大野町

TEL0950-22-4111

中野教会

中野地区には教会がなく、迫害を逃れてここに移り住んだ人々にとって教会が建てられることは悲願だったそう。昭和27年3月、春の訪れとともにこの教会でミサが行われるようになったそうです。

住所平戸市山中町971

TEL0950-24-2614

生月大橋

1991年(平成3)7月31日開通。平戸島の北西に位置する生月島との往来が可能になった。有料道路だったが、2010年4月に無料化。全長960m、幅員6.5m、海面上31m、主要梁部800mの3径間連続トラス橋が採用されており、中央径間の支間400mは、この形式では世界一。橋の色であるスカイブルーは、海の色とマッチしてたいへん美しく、橋を渡った辺り一帯は、大橋公園として整備されており生月の特産品を販売する売店や観光案内所、橋を一望できる展望所などがありる。 強風時には通行止めや降雪時はチェーン規制になる可能性あり。

住所長崎県平戸市春日町字呼崎1-4

TEL0950-53-3380

紐差教会

カトリック信徒、カクレキリシタン、仏教徒が混在する紐差に1885年、教会が建ったとき、十字架が建っても迫害がおきないのでカトリックになるカクレキリシタンも増え、仏教徒の集団改宗もあった。

住所平戸市紐差町1039

TEL0950-28-0168

平戸市切支丹資料館(根獅子)

根獅子は平戸松浦氏の家臣・籠手田氏の所領で、領民のほとんどがキリシタンとなり、多くの殉教者を生んだところ。潜伏時代の信仰形態を組織的に守りつづけ、組織を運営する役の後継者が得られず、1992年に解散した。資料館では根獅子の歴史を紹介する。

住所平戸市大石脇町1502−1

TEL0950-28-0176

宝亀教会

黒島で洗礼を受けた宇久島の宮大工が1898年に建てたレンガ造教会。正面は一時白かったが、今は印象的な赤い色。側面のベランダも特徴的。

住所平戸市宝亀町1170

TEL0950-28-0324

根獅子海水浴場

日本の快水浴場88選にも選ばれた美しい海水浴場。

住所平戸市根獅子町

TEL0950-22-4111

平戸西端夢浪漫

平戸の新鮮なお刺身を好きなだけご飯の上に乗せて自分だけの海鮮丼を楽しめる勝手丼がこのお店の名物!!魚好きにはたまりません!プリップリのお刺身でお口の中がとろけちゃいますよ!

住所平戸市田平町山内免345-1

TEL0950-21-1266

平戸大橋

2010年4月1日に生月大橋とともに通行料が無料になりました。 1977年4月4日に有料道路として開通した平戸島と田平町を結ぶ朱塗りの吊り橋。(歩行者天国としては3月27日に開通) 4年の歳月と、56億円をかけて架けられた。 橋は全長665m、トラス吊橋構造で主塔間465.4m、幅10.7m、海面上30mに吊られている。 大橋の下には公園があり、洋風庭園や遊具広場が整備されている。 平戸大橋をバックに写真を撮るには最高の場所でもあるため、休日の利用者は多い。

住所平戸市田平町小手田免834-4

TEL0950-57-0600

田平天主堂

田平(たびら)教会は、1886年以降、黒島と出津(外海)から移住して来た信者が造り上げた。両地域とも潜伏キリシタンが多かったが、明治になってカトリックに復帰し、フランス人神父が常駐して教会も建てられた。その後、人口が増えると、神父が田平に土地を購入して数家族が移り、次第に移住者が増えていった。

住所平戸市田平町小手田免19

TEL0950-57-0254

焼罪史跡公園

カミロ神父は禁教令でマカオへ追放され、1621(元和7)年に日本に再潜入。

住所平戸市田平町野田免

TEL0950-23-8600

平戸の聖地と集落(中江ノ島)

中江ノ島は平戸島北西岸の沖合2キロに位置する長さ400m、幅50mの無人島であり、この島では、禁教時代初期に平戸藩による潜伏キリシタンの処刑が行われた記録がある。 殉教地として潜伏キリシタンが密かに崇敬した。岩からしみ出す聖水を採取する「お水取り」が行われた聖地でもある。

住所平戸市春日町

TEL0950-22-4111

平戸蔦屋

街歩き中に疲れたら、平戸スイーツをほおばりながらひとやすみ。花かすていら、鳥羽玉、牛蒡餅、カスドースの4大銘菓をはじめミルクセーキ、きなこロール、麩まんじゅうなど、心も体もほっこり!お土産にカスドースを買うなら、「平戸蔦屋」もおススメ

住所平戸市木引田町431

TEL0950-23-8000

平戸瀬戸市場

平戸瀬戸市場は、とことん「平戸産」であることにこだわり抜いた、新鮮な農水産物・加工品と出会える物産市場です。 ここには、平戸生産者が自信をもっておすすめできる商品が多数並んでいます。 1階には物産市場と情報スペース、2階にはカフェレストランと展望テラスを備えており、いきいきとした平戸の食・人・話題が交流する総合案内施設となっています。

住所平戸市田平町山内免345-15

TEL0950-21-1977

萬福

以前TVでも取材された、刺身食べ放題の萬福。こちらには新鮮刺身を楽しみに遠方からも多く訪れます。今日は刺身竹定食1600円を頂きます!

住所平戸市田平町山内免344-22

TEL0950-57-1788

平戸温泉うで湯・あし湯

平戸桟橋バス停のすぐそばにあるうで湯とあし湯は、無料で利用できます。 平戸温泉のヌルヌルとした肌触りは美肌効果があるといわれており、そのため別名「美人の湯」ともいわれています。 温度は摂氏40度から42度に設定され、観光客を中心に一日およそ300人が利用するほど人気のスポットです。

住所平戸市崎方町776-9

TEL0950-22-4111

崎方公園

高台の展望台に登ると平戸の玄関口、平戸港から平戸の中心街の街並みが一望できるスポットです。 4月になると桜と平戸つつじが美しく咲き乱れます。 またフランシスコ・ザビエル記念碑、三浦按針(ウィリアム・アダムス)の夫婦塚、平戸で初めての教会が建てられたという跡もここにあります。

住所平戸市崎方町2529

TEL0950-22-4111

鷹島歴史民俗資料館

1281年(弘安4年)7月30日の夜、総勢4千4百隻の船と14万人ともいわれる元軍の大半が鷹島周辺の海底に沈んだという史実のもと、鷹島周辺の海では昭和56年7月から調査が行われ、数多くの元寇遺物が発見されています。

住所松浦市鷹島町神崎免151番地

TEL0955-48-2744

黒瀬の辻殉教地(ガスパル様)

島を統治していたキリシタン領主が亡命後、信徒を指導したのがガスパルです。その後処刑されることとなりますが、その地は聖地として崇められ記念碑も建てられました。

住所平戸市生月町山田免

TEL0950-53-2111

福島歴史民俗資料館

 伊万里湾に浮かぶ福島は明治初期から石炭採掘が進められ、農業・漁業とあわせ裕福な島であった。明治39年の文学博士井上円了先生の歌に「海につり、山に耕し、地にほりて、民のかまどは福々の島」とある。  その後の社会構造の急激な変化で町の様相も大きく変わり、炭鉱の灯も消えた。  福島歴史民俗資料館は、今まさに忘れ去られようとしている先祖が残した貴重な資料を収集、保存、調査研究を行い、あわせて一般に公開し文化財についての知識と理解を深めることを目的とした施設です。

住所松浦市福島町塩浜免2993番地88

TEL0955-47-2006

星鹿城山

刈萱城跡。展望所からは、美しい風景を一望できます。

住所松浦市星鹿町岳崎免

TEL0956-72-1111

平戸和牛 やきにく鈴

平戸牛の中でも店主が厳選した極上の平戸牛が味わえるお店。

住所平戸市木引田町446-1

TEL0950-23-3808

キッチン眺望亭

当店は平戸城やザビエル教会、平戸湾を一望しながら、落ち着いた雰囲気の中でお食事いただける洋食店です。

住所平戸市鏡川町12 松浦史料博物館内

TEL0950-22-7898

めしどころ一楽

創業90年以上の老舗。人気No1の平戸ちゃんぽんの他に9種類のちゃんぽんがあります。 昭和39年からあるAランチも人気です。

住所平戸市木引田町477

TEL0950-22-2269

国際観光ホテル旗松亭

旗松亭のおもてなしの心は、「平戸らしく、手作りで、真心こめて。」が、オープン当初からの信条でございます。お客様とのふれあいを大切にしながら、さりげないおもてなしを心がけて参ります。 どうぞ、ひと時日常から離れて、のんびりお過ごしくださいませ。

住所平戸市大久保町2520

TEL0950-22-3191

アミスタホテル

主要地への好アクセス、駅前の好立地 アクセシビリティという「快適」がここに。 全室セミダブルベッド仕様。ツインルームは車椅子もご利用いただけます。

住所松浦市志佐町浦免1350-1

TEL0956-72-5001

福島温泉 ほの香の宿 つばき荘

眺めの良い高台に建ち、すべての客室から静かな海の情景を望めます。 景色を眺めながら落ち着きある客室で寛いだり、珍しい茶色のにごり湯の天然温泉で旅の疲れを癒したりと心からやすらげるスポットです。

住所松浦市福島町喜内瀬免625-1

TEL0955-47-3155

たびら昆虫自然園

かつての日本の原風景であった畑、小川、池、雑木林、草はらなどの里山の環境を再現し、そこに集まる昆虫などの生物を自然のままに観察ができる施設。 園外からは昆虫などの動物は持ち込んでいないが環境整備が進み、環境が豊かになるとともに今では3,000種類を越える昆虫達が生息しており、田平町に棲む昆虫が生きたまま観察できるようになった。

住所平戸市田平町荻田免1628-4

TEL0950-57-3348

オアシス村

夏場に海水浴客でにぎわう三代海水浴場に整備されているキャンプ場です。

住所松浦市鷹島町中通免1880番地

TEL0955-48-3135